old maison online shop
GWお休み_5/1~3,7~9 ・ 5/4~6 営業・5/10より通常営業
2025.3.30(sun) 11:00~16:00
オールドメゾンストアーで年に2回(春・秋)開催している「ひばりマルシェ」。 今回は15の素敵な出展者が集まり、こだわりの逸品がずらりと並びます!
ここでしか出会えない、特別なアイテムたち。美味しい食べ物や飲み物もご用意! 春の訪れとともに、心ときめく美味しいフード&ドリンクも楽しめる「ひばりマルシェ」。
春のひとときを、ぜひご一緒に!✨ショッピングを
📍 開催場所:オールドメゾンストアー
古道具
雑貨ネコノヒタイ
nekotohige_soumae
相武台前のダイニングバー「猫と髭」の2 階で、日本の古道具を中心に展示販売しています。
年代、希少価値にとらわれずに集めた可愛い雑貨達。生活の一部に添えて頂けたら幸いです。
陶器
atelier BOKKKO
atelierbokko
陶器の器や小物、アクセサリーなどを制作しています。普段使いにちょうどいい毎日使っていただけるような器づくりを心がけています。ぜひ手に取って見て頂けたら嬉しいです。
Food / ドーナツ
HUGSY DOUGHNUT
hugsydoughnut
「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋。聖蹟桜ヶ丘の古民家で金土日で営業中。パン生地のイーストドーナツがメインです。3種類の小麦をオリジナルでブレンドして、小麦の甘さを引き出すように作ってます。
ウェディング/レンタルスペース
KODACHI SHIROKOMA
kodachi_shirokoma
2年の歳月をかけ、千葉県君津市の里山に自然の中でのウェディング施設を作りました。敷地面積2,400m2 にはハーブ菜園の他けやき広場、その2 つに挟まれるように長屋FLATが建っています。木立のなかで、記憶に残るひと時を。
子供服
Kids Stuff
kids.stuff.bg
子供達が" 子供らしく" 毎日を存分に楽しんでほしい!をコンセプトにかわいいプチプラなインポート子供服を販売しております。
HIBARI Marche 限定の、特別セール価格の商品も多数取り揃えております♪
花・植物
輪
hananomiserin
こんにちは
今回で2 回目の参加をさせて頂く事になりました。素敵な場所で一日限りの花屋を開店します!皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
是非遊びにいらして下さいね^_^
Food Truck /クレープ
palikare
忙しい日々を忘れ、自分へのご褒美に。
湘南藤沢小麦粉のモチモチ生地と濃厚なマスカルポーネクリームが広がる、大人のための特別なクレープ。
Food Truck / カレー
Ricorita
ricorita74
1+1 が10 にも20 にもなる魅惑のカレー定食ミールス。
スパイスを使った副菜には日本の季節の野菜を使います。味、食感、色、香り、五感が喜ぶヘルシーな南インドスタイルのカレー定食です。
coffee
REDPOISON
redpoisoncoffee
世界に一台のオリジナル焙煎機が生み
出す、クセになる赤く甘いコーヒー。
初めて口にした時の驚き。いつまでも
忘れられない余韻をぜひご体験下さい。
CAFE&DINNING
LATTE GRAPHIC
lattegraphic
国内外で展開するカフェ「LATTE GRAPHIC」が手がける、特別なコース料理とナチュラルワインを楽しめる限定スタイルのダイニングです。
今回のテーマは『OHANAMI』。
春のうららかな気候の中、シェフ考案の特別なランチコースをお届けします。
雑貨
福綴
fukutuduri
こんにちは、福綴(ふくつづり)と申します。読んで字の如く、日々の幸せみたいなものをテーマにひっそり小さな店を営んでおります。3 度目の参加になる今回。また新たな楽しみを届けられるよう、あれこれ考え中です。
Food /パン
harukou
harukou_77
藤沢市で無添加パン国産小麦焼き菓子
丁寧に製造しています。
ほっとする焼き菓子,、素朴なパンを
ご用意してお客様をお待ちしています。
古家具 / 雑貨
Herringbone Antiques
herringbone_antiques
明治から昭和の古物を扱っています。
いい感じに古びた小引き出しレトロな
灯りにシャビーな雑貨たち。理科室の
フラスコや色褪せた昆虫標本など
懐かしさの中に新しい発見があります。
ぜひお気に入りを探してみて下さい。
ヴィンテージ雑貨
Kos+Vintage
kos_vintage
世界各国から集めた色とりどりで個性豊かなヴィンテージアイテム。
ミッドセンチュリー期の著名なメーカーの作品から蚤の市で見つけた無名の逸品まで、色や形の全てにおいて唯一無二の1 点です。是非お気に入りの1 点を探しにいらして下さい。